2

本文へスキップ

関東民放クラブ>活動報告

活動報告report

写真の会 作品ギャラリー
〇会報令和7年8月号に掲載の3作品
報令和7年9月号に掲載の3作品
〇第7回全国写真の会フォトコンテスト入賞作品


旅の会

令和6年6月13日(木)豊洲千客万来と麻布台ヒルズのバスツアー 詳細は別ページで

グルメの会

令和6年7月25日(木)銀座 木村家4階レストラン「Arbre Village」でランチを食す。
〇令和7年5月27日(火)「もんじゃ屋形船」で路上観察クラブと共同で昼食会。


路上観察レポート

路上観察クラブの活動レポート

路上観察クラブの活動レポートです。
〇令和6年5月22日(水)国会参観
〇令和6年10月23日(水)三浦半島「三崎のマグロ」
〇令和6年12月7日(土)東大キャンパスツアー
〇令和7年1月6日(月)元祖山手七福神巡り
〇令和7年3月31日(月)昭和記念公園でお花見
〇令和7年5月27日(火)「もんじゃ屋形船」


第9回日本民放クラブ全国ゴルフ大会

 令和7年3月3日(月)関東民放クラブ主催の全国ゴルフ大会が東京都稲城市の多摩カントリークラブに会員25名が参加して開催された。関東民放クラブからは大久保会長をはじめ18名の会員が参加して雨の悪天候の中熱戦をくりひろげた。

                  全員で集合写真
 当日は悪天候のため9ホールの短縮競技となった。したがってアウトコースのスタート者、インコースのスタート者と2名の優勝者を設けた。
          
        アウトコーススタート優勝 大森敏勝さん(NBN)(右)

          
         インコーススタート優勝 吉田正剛さん(khb)(右)



ゴルフの会 報告

令和7年6月10日(火)府中カントリークラブに於いて会員15名が参加するゴルフコンペを実施した。梅雨空のスタートとなったが午後は雨具も取れて楽しい一日だった。
                
                前半のラウンドを終えて
      

      

          熱戦後の成績発表懇親会
    

    

    

    

    
     優勝者は3月の全国ゴルフ大会優勝者 吉田正剛さん(khb)


      



俳句の会 活動報告

令和7年5月例会兼題<五月雨、バナナ、瀧、他当季雑詠>

高柳克弘選

 人 立ち泳ぎ扇子に書いた日本一
            新井 洋治(NTV) 

 地 西日受け外国船の銅鑼が鳴る
            松岡 初子(L F)

 天 冷し中華まぜて今年のひとくち目
             藤村 勝重(L F)



会員互選 高得点句

 四点句 庭の紫蘇つみしばかりをたまはりぬ
            三橋 活也(L F)

 四点句 帰る人重く西日を背ナに負い
            青木 克博(MBS)

 五点句 青芝に足こそばゆし喜寿となる
            三橋 活也 (L F)

 八点句 少年の朗読響く沖縄忌
            木島 良三(DYR)